2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 Castlecliffe イベント (events) Alyce Chaucer Alyce Chaucer Festival (16-18 May 2025) The Canterbury Tales を書いた Geoffrey Chaucer (c1340-1400) は大変有名で、中英語を学ぶ際 […]
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 Castlecliffe イベント (events) 英語史研究会第34回大会のご案内 英語史研究会第34回が、2025年4月12日(土)に京都大学文学部で開催されます。詳細は以下の通りです。英語史研究会のサイトにアクセスしていただくと、プログラムと発表要旨がダウンロードできるようになっています。 プログラ […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 Castlecliffe コトバの面白さ 第106回待兼山ことばの会 第106回待兼山ことばの会のご案内が届きました。大阪大学文学部比較・対照言語学(英語学)研究室により開催されます。詳細は以下をご覧ください。 日時:2025年3月7日(金) 16:30-18:30会場:大阪大学人文学研究 […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 Castlecliffe コトバの面白さ 第8回 HiSoPra*(歴史社会言語学・歴史語用論)研究会 第8回HiSoPra*(歴史社会言語学・歴史語用論)研究会が下記の日程とプログラムで開催されます。参加希望者は、3月15日までに、以下のURLよりお申込みください。https://docs.google.com/form […]
2025年1月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月30日 Castlecliffe コトバの面白さ HiSoN Summer School 2025 Leiden大学のRutten先生からご案内が届きました。2025年7月20日~27日に、HiSoN Summer School 2025が開催されます。会場は、Lesbos (Greece) になります。詳細は、ホーム […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 Castlecliffe コトバの面白さ ISLE Online Forum, 19 February 2025 2025年2月のISLE Online Forumのご案内です。”Studying Telecinematic Language” について、4名のゲストスピーカとともに討論をいたします。日時は、 […]
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 Castlecliffe コトバの面白さ SELIM35 (24-26 September 2025) Call for papers The 35th International Conference of the Spanish Society for Medieval English Language and Lit […]
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ 神戸ファッション美術館 展覧会とライブラリ 神戸の六甲アイランドにある神戸ファッション美術館で「ガラスの祈り」(石川県能登島ガラス美術館名品)という展覧会が開催されています。能登半島地震で被災した石川県能登島ガラス美術館所蔵の作品をお借りして開 […]
2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 Castlecliffe コトバの面白さ Karen Corrigan先生の来日 集中講義とアイルランド関係のイベント ニューカッスル大学のKaren Corrigan先生が、2025年3月に来日予定です。京都大学では社会言語学および世界の英語についての集中講義をご担当の予定です。詳細は以下をご覧くだ […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 Castlecliffe コトバの面白さ Irish Studies in Asia 1st Conference, 21 & 22 March 2025 2025年3月21日(金)、3月22日(土)に神戸でIrish Studies in Asiaの立ち上げのイベントが開催されます。21日はアカ […]