コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コトバと文化のフォーラム – Castlecliffe

  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ

【KOTOBA-カタリナ】ブログ

  1. HOME
  2. 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 Castlecliffe コトバの面白さ

Hawaiian Mission Houses Historic Sites and Archives

ハワイはビーチや自然を存分に楽しめる場所であると同時に、歴史も面白いです。Hawaiian Mission Houses Historic Sites and Archivesでは、19世紀にアメリカから布教活動のために […]

2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月18日 Castlecliffe コトバの面白さ

ミニチュア

miniatureは、いわゆる日本語のミニチュア・小模型ですが、中世写本の話をする場合には、一般に彩色写本に描かれる小画像、細密画像のことを言います。このミニチュアを描いている場面のYouTube動画がたくさんありますの […]

2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月5日 Castlecliffe イベント (events)

アカデミックな環境でのAIの役割

Oxford Academicの動画から AIの歴史はそれなりに長いとしても、生成AIが日常生活の中で自然に利用できるようになり、身近な存在となったのは最近のことです。このAIとどのように付き合っていくかは、AIの発展と […]

2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

豊かな空間 — Lambeth Palace Library

ランベス・パレス・ライブラリ 2023年11月に文献調査のためにロンドンに出かけたものの、大英図書館のハッキングの時期と重なってしまったということがありました。同様の調査が他の図書館で可能ではないかと調べたところ、Cam […]

2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 Castlecliffe コトバの面白さ

Words from the land of the rising sun: new Japanese borrowings in the OED

日本語から英語への借用語 Oxford English Dictionaryのサイト内の情報へのリンクです。“Words from the land of the rising sun: new Japane […]

2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

図書館紹介 — John Rylands Library, Manchester

ジョン・ライランズ・ライブラリ — 建物とコレクション マンチェスターの中心部に位置するDeansgateは、洗練されていて、かつモダンな建物が立ち並ぶとても華やかな通りです。ここに突然教会のようなネオゴシッ […]

2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月21日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

内藤コレクション

国立西洋美術館の企画展(2024年6月11日~8月25日) 現在国立西洋美術館の企画展「いとも優雅なる中世の小宇宙」が開催されています。内藤コレクションを中心に中世写本(一部印刷本あり)を展示する企画で、一点一点の詳細を […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月30日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

ライブラリとセキュリティ

大英図書館のデジタルシステム 2023年の秋ごろからBritish Libraryのデジタルコレクション関係のリンク切れが起こり始めて、多少の不安を感じながらロンドンに向かったのは11月でした。British Libra […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

図書館の心遣い

グロスター — Gloucester Cathedral Library 印刷技術が導入されるまでの本は、一点一点手で転写する方法で作成された写本でしたので、大変高価なものでした。転写の作業が修道院で行われる […]

2024年6月17日 / 最終更新日時 : 2024年6月17日 Castlecliffe コトバの面白さ

研究成果の刊行

研究成果を刊行するプロセスは多様であると同時に労力を要するものでもあります。アカデミックなジャーナル、ジャーナルの特集号、論文集などさまざまな形態があり、まず刊行する場所を選ぶことが必要です。 The Internati […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • …
  • 固定ページ 41
  • »

カテゴリー

  • コトバの面白さ (158)
  • コトバと文化の書棚から (102)
  • 世界・日本の地域と文化を楽しむ (110)
  • 図書館・博物館 (Libraries & museums) (48)
  • イベント (events) (79)
  • コーパス (corpora)とツール (36)
  • その他 (2)
  • Private (8)

最近の投稿

  • 2025年11月2日コトバの面白さコーパス (corpora)とツールONZE Corpora
  • 2025年10月30日コトバの面白さイベント (events)ISLE Online Forum 2025, 12 November 2025
  • 2025年10月28日イベント (events)家入葉子研究室第77回英語学セミナー
  • 2025年10月17日コトバの面白さイベント (events)Mark Daviesの講演会(イギリス時間、2025年11月13日(木)15時~17時)
  • 2025年10月13日イベント (events)Kemble Lecture 2025: ‘Myths and Monsters: Beowulf and the Etymologists’
  • Chat GPT
  • Claude2
  • Transkribus (ai)
  • DeepL(翻訳ツール)
  • Netspeak
  • Anna's Archive
  • Private
  • プライバシーポリシー

Copyright © Castlecliffe All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP