コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コトバと文化のフォーラム – Castlecliffe

  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ

【KOTOBA-カタリナ】ブログ

  1. HOME
  2. 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月14日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

神社の木々など — 猿田彦神社、艮神社(尾道)、狭井神社

猿田彦神社のサクラ 伊勢市猿田彦神社のサクラです。3月の後半から4月の初めにかけてお伊勢参りをすると、たくさんのサクラに出会うことができます。外宮では鳥居のすぐ外、内宮では出口あたりのサクラがきれいです。猿田彦神社は花の […]

2022年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

宮島 — 厳島神社、蘭陵王、鳥居の修復、千畳敷、など

大鳥居の扁額 このところ繰り返し厳島神社を訪れています。現在、大鳥居が修復中で、フェーリーから大鳥居の姿を楽しむことはできません。しかし、大鳥居の扁額が神社の中で、展示されていて、珍しいものを見せていただいたというありが […]

2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 Castlecliffe コトバの面白さ

初期近代英語期の語彙の増大

派生による語彙の増加の重要性 初期近代英語期は語彙が大きく膨らんだ時代で、この際に注目されるのが、古典語からの借用です。しかしながら、派生(derivation)が無視できない要因であったことも忘れることはできません。A […]

2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

宗像三女神 — 阿智神社

倉敷 阿智神社 倉敷の町を一望できる場所にある阿智神社の写真です。主祭神は、多紀理毘売命(たぎりひめのみこと)、多岐都比売命(たぎつひめのみこと)、市寸嶋比売命(いちきしまひめのみこと)。神社への道のりは、少しだけや急な […]

2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

食の文化 — ヌードル系

Santiago de Compostelaで日本の麺類(2軒) 聖ヤコブを祀る大聖堂で有名なSantiago de Compostelaは、昔ながらの街並みで、観光客が多くなってきたとはいえ、現在もカトリック教徒の巡礼 […]

2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 Castlecliffe コトバの面白さ

談話に特徴的な現象

General Extenders Maryann Overstreet の “The English general extender” (English Today 143(36): 47-5 […]

2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 Castlecliffe コトバと文化の書棚から

テクストとは

向井剛(著)『英国初期印刷本研究への誘い』 福岡女子大学学長の向井剛先生の著書、『英国初期印刷本研究への誘い―書誌学から文学・社会・歴史研究へ』(勉誠出版、2021年)が出版されました。献本をいただき、ありがとうございま […]

2021年10月3日 / 最終更新日時 : 2021年10月3日 Castlecliffe コトバの面白さ

Morality Plays — 道徳劇

YouTubeで学ぶ道徳劇 イギリスにおける最初期の演劇として、奇跡劇とならんで重要なジャンルに道徳劇があります。YouTubeにも、道徳劇をわかりやすく解説した動画がありますので、動画で学んでみましょう。 Ms Tar […]

2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Castlecliffe コトバの面白さ

省略について — 主語の省略、コピュラbeの省略

中英語における主語の省略 主語の省略は現代英語でも普通に起こる一般的な現象ですが、中英語の場合、省略できる幅が現代英語よりも少し広めなので、注意が必要になることもあります。基本的には、コンテキストから主語が特定できる場合 […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月2日 Castlecliffe コトバの面白さ

意味変化

意味変化の特殊性 意味変化は、全体として見た場合にはとても興味深い分野なのですが、個別の単語でいつどのように変化が起こるかとなると予測がつきにくく、扱いにくい領域となります。特に、例外が少ない音韻変化と比較して、その扱い […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

カテゴリー

  • コトバの面白さ (155)
  • コトバと文化の書棚から (102)
  • 世界・日本の地域と文化を楽しむ (110)
  • 図書館・博物館 (Libraries & museums) (48)
  • イベント (events) (75)
  • コーパス (corpora)とツール (34)
  • その他 (2)
  • Private (8)

最近の投稿

  • 2025年10月9日世界・日本の地域と文化を楽しむ熊野本宮大社参り
  • 2025年9月27日コトバの面白さイベント (events)Tracking the history of English with the Oxford English Dictionary
  • 2025年9月14日世界・日本の地域と文化を楽しむ図書館・博物館 (Libraries & museums)Santiago de Compostelaの博物館共通チケット
  • 2025年9月12日イベント (events)家入葉子研究室第76回英語学セミナー
  • 2025年8月12日コトバの面白さイベント (events)LCセミナー2025:ことば・文化・学びが出会う場所
  • Chat GPT
  • Claude2
  • Transkribus (ai)
  • DeepL(翻訳ツール)
  • Netspeak
  • Anna's Archive
  • Private
  • プライバシーポリシー

Copyright © Castlecliffe All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP