2024年5月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ 図書館とカフェ ケンブリッジ大学図書館 「ことばと文化の書棚から」や「世界・日本の地域と文化を楽しむ」との関連で、ライブラリについて少しずつ書いてみることにしました。初回に取り上げたいのは、何といってもカフェです。これまで大学の図書館の […]
2024年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 Castlecliffe コトバの面白さ 本と歴史 本と製本 私たちの時代では本は製本された状態で手に入れるものというのが常識となっていますが、本の歴史を見るときには、本と製本は二つの異なる次元で見ることが必要になる場合が少なくありません。 西洋の写本や印刷本を見ると、同 […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ 光の空間 — ノートルダム・デュ・サブロン教会 ノートルダム・デュ・サブロン教会 ブリュッセルの中心部にあるノートルダム・デュ・サブロン教会の写真です。マグリット美術館から歩いて5分ぐらいの場所にあります。ステンドグラスが美しく、教会の中が光の空間になっています。コン […]
2021年9月7日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ 図書館紹介 — Fellow’s Library, Winchester College Fellows’ Library, Winchester College 1382年創設のWinchester CollegeがYouTubeで配信しているInside the Fellows’ […]
2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 Castlecliffe コトバの面白さ 初期印刷本 (incunabula) 国立国会図書館のインキュナブラ 国立国会図書館の「インキュナブラ — 西洋印刷術の黎明」のサイトでは、インキュナブラについての解説に始まり、活字の種類、製本に至るまで、初期印刷本についてのさまざまな情報が公開 […]
2019年6月30日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ イギリス南西部 ー グロスター、ヘレフォード グロスター グロスターはバーミンガムからは電車ですぐで、比較的簡単に行くことができます。プラットフォームが長いので有名と聞いていましたが、まさにその通り。しかもこのプラットフォームに入ってくる電車は車両の数が少ないことが […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ タンペレ タンペレの街歩き フィンランドのタンペレの写真を2枚貼り付けました。ヘルシンキからは電車でも飛行機でもバスでも比較的簡単に移動できます。もともと工業都市として栄えたということもあり、市内にはそれを感じさせる建物が多数あり […]
2018年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ マコンデ彫刻 ー 神戸・山手八番館、伊勢・マコンデ美術館 神戸・山手八番館 神戸の北野地区にある山手八番館は、コンパクトながら、館内のコレクションが素晴らしく、美術館のようです。一階には、このようなマコンデ彫刻のコレクションがあり、点数もなかなか多いです。なお、この異人館は願い […]
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ 神戸街歩き ー 六甲山・摩耶山、北野地区の散策、ハーバーランド 六甲山の楽しみ方 六甲山、摩耶山、有馬温泉は、3つのロープウェイでつながっていて、天気のよい日なら、気持ちよい山歩きができるスポットとして人気です。摩耶山の最大の魅力は天上寺となりますので、お寺の年中行事をホームページで […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ 神戸 ー 神戸開港150年記念、海外移住と文化の交流センター 開国への潮流―開港前夜の兵庫と神戸」 2017年は神戸開国150年記念ということで、神戸市のシンボルの山麓電飾(夜11時まで点灯)もKobe150変更されました。神戸市立博物館の特別展「開国への潮流―開港前夜の兵庫と神戸 […]