コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コトバと文化のフォーラム – Castlecliffe

  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ

【KOTOBA-カタリナ】ブログ

  1. HOME
  2. 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
2024年4月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 Castlecliffe コトバと文化の書棚から

英語の歴史と旅

柳朋宏(著)『英語の歴史をたどる旅』(風媒社、2019年) 中部大学のブックシリーズ、アクタの中の1冊です。主に古英語(449年~1100年)から中英語(1100年~1500年)を対象に、英語史の外面史にあたるイベントや […]

2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月25日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

コンテンポラリー — 夜を紡ぐ

かなり大がかりなことになりましたが、舞台を使ってコンテンポラリーの撮影をしました。 ダンサー:カタリナ(Yo-ko)振付・演出:Mikiko写真撮影:RURU, AYUMU動画撮影:MIYAMO.create

2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年4月18日 Castlecliffe イベント (events)

International Society for the Linguistics of English (ISLE), Summer School 2024

International Society for the Linguistics of English (ISLE), Summer School 2024のご案内です。今年のサマースクールのテーマは、”E […]

2024年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 Castlecliffe イベント (events)

Retired and Kicking, Leiden

ライデン大学の、Retired and Kickingシンポジウムのプログラムです。2024年4月18日(木)に現地で開催ですが、オンラインによる配信も予定されています。

2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 Castlecliffe コトバの面白さ

言語のバリエーションにかかわる要因は普遍的か

L. De Cuypereは、”The Old English Double Object Alternation: A discourse-based approach” (2010) において […]

2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 Castlecliffe コトバと文化の書棚から

20世紀、21世紀の言語変化

山口美知代(著)、『ハリウッド映画と英語の変化』(開拓社) 映画好きの方にはお薦めの英語史が出版されました。山口美知代(著)の『ハリウッド映画と英語の変化』です。敢えて英語史という言葉を使用したのは、あとがきで「本書を最 […]

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 Castlecliffe コトバの面白さ

文法の考え方

記述文法と規範文法、およびバリエーション 文法には、規範文法(prescriptive grammar)と記述文法(descriptive grammar)があります。規範文法は、規範ということば示すように、従うべき規則 […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 Castlecliffe コトバの面白さ

中英語のコーパス

Middle English Grammar Corpus (MEG-C) 後期中英語以降は、Early English Books Onlineがあるので、膨大な電子データへのアクセスが可能になっています。またそれ以前 […]

2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 Castlecliffe コトバの面白さ

シェークスピアの電子テキスト

Shakespeareの電子テキストはネット上の各所にあります。中でも重宝するのが、First Folioをダウンロードできたり、閲覧することができるページだと思います。たとえばThe Bodleian First Fo […]

2024年3月18日 / 最終更新日時 : 2024年3月18日 Castlecliffe コトバと文化の書棚から

意味への関心 — タルミー

レナード・タルミー(著)『認知意味論を目指して III』(開拓社、2024年) 本書は、Leonard Talmyの著書、Toward a Cognitive Semanticsのvol. 2の序章とChapter 1, […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

カテゴリー

  • コトバの面白さ (155)
  • コトバと文化の書棚から (102)
  • 世界・日本の地域と文化を楽しむ (110)
  • 図書館・博物館 (Libraries & museums) (48)
  • イベント (events) (75)
  • コーパス (corpora)とツール (34)
  • その他 (2)
  • Private (8)

最近の投稿

  • 2025年10月9日世界・日本の地域と文化を楽しむ熊野本宮大社参り
  • 2025年9月27日コトバの面白さイベント (events)Tracking the history of English with the Oxford English Dictionary
  • 2025年9月14日世界・日本の地域と文化を楽しむ図書館・博物館 (Libraries & museums)Santiago de Compostelaの博物館共通チケット
  • 2025年9月12日イベント (events)家入葉子研究室第76回英語学セミナー
  • 2025年8月12日コトバの面白さイベント (events)LCセミナー2025:ことば・文化・学びが出会う場所
  • Chat GPT
  • Claude2
  • Transkribus (ai)
  • DeepL(翻訳ツール)
  • Netspeak
  • Anna's Archive
  • Private
  • プライバシーポリシー

Copyright © Castlecliffe All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP