コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

コトバと文化のフォーラム – Castlecliffe

  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ

【KOTOBA-カタリナ】ブログ

  1. HOME
  2. 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 Castlecliffe 世界・日本の地域と文化を楽しむ

噴水がある風景 — パルケ・エスパーニャとムルシア

パルケ・エスパーニャとムルシア 上の写真は志摩のパルケエスパーニャの広場にある噴水の風景です。さりげなく涼しさを演出しくれる仕組みだなと思いました。そのあとスペインのMurciaに出かけて、下の写真のような噴水に出会いま […]

2022年5月31日 / 最終更新日時 : 2022年5月31日 Castlecliffe コトバの面白さ

規範文法の影響力は?

受動進行形(progressive passive) 18世紀~19世紀の英文法が規範主義的であったことは各方面で古くから指摘されてきました。近年は、コーパス等により大量のデータの分析が可能となったことから、その影響力を […]

2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 Castlecliffe コトバの面白さ

Scotsと語彙

Dictionaries of the Scots Language (DSL) Dictionaries of the Scots Languageは、それぞれ別のプロジェクトとしてスタートした A Dictionar […]

2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Castlecliffe コトバの面白さ

構文のヴァリエーション — pressure

pressureの2つの構文 Juhani Rudankoは、動詞の補文のヴァリエーションを扱った多数の論文や著書を出版しています。そのうちの一つ、Rudanko (2003) は、動詞のpressureとprevent […]

2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 Castlecliffe コトバの面白さ

数の一致と否定

He don’t … 主語が三人称単数であるのに動詞が複数の形態をしている例、あるいは主語が複数であるのに動詞に-s語尾がついている例などは、多分に方言と関連しているところがあり、現在、さまざまな […]

2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 Castlecliffe コトバの面白さ

現代英語を観察する — 法助動詞

現代英語の分析と教科書の比較 Ute Römberは、現代英語の実際の用法を観察しながら、一方でその結果をドイツで出版された英語の教科書と比較し、教科書で使用されている英語が英語の現状を反映したものであるかを論じる論文を […]

2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 Castlecliffe コトバの面白さ

言語についての意識

Robert Lowth の手紙 Robert Lowth は、後期近代英語期の文法家の代表の一人としてあげられることが多いです。Ingrid Tiekn-Boon van Ostadeは、長年このLowthの研究に取り […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 Castlecliffe コトバと文化の書棚から

身体性 — 舞踊

鈴木晶(著)『踊る世紀』(新書館、1994年) バレエの歴史についての本です。かなり詳しいこととロシア系の人名などが覚えにくいことがありますので、イタリアからフランス、そしてロシア、それから世界というバレエの歴史の大枠と […]

2022年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 Castlecliffe コトバの面白さ

類義語のネットワーク

Thesaurus編纂の2つの形 Christian Kay and Katheryn Allan, English Historical Semantics (Edinburgh Universit […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 Castlecliffe コトバの面白さ

英語史の入門書

堀田隆一(著)『英語の「なぜ?」に答えるはじめての英語史』(研究社、2016年) 英語史研究者の多くが、英語について「なぜ?」という疑問を発することからこの分野に関心を持つようになり、さらに深めていきたいと感じるようにな […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 40
  • »

カテゴリー

  • コトバの面白さ (154)
  • コトバと文化の書棚から (101)
  • 世界・日本の地域と文化を楽しむ (108)
  • 図書館・博物館 (Libraries & museums) (47)
  • イベント (events) (73)
  • コーパス (corpora)とツール (32)
  • その他 (2)
  • Private (8)

最近の投稿

  • 2025年8月12日コトバの面白さイベント (events)LCセミナー2025:ことば・文化・学びが出会う場所
  • 2025年8月6日コトバの面白さROEP: Resources for Old English Prose
  • 2025年7月31日コトバの面白さイベント (events)ISLE Online Forum 2025, 24 October 2025
  • 2025年7月29日イベント (events)ISLE Expert Talks
  • 2025年6月13日イベント (events)ISLE Online Forum 2025, 18 June 2025 (18:00, CEST)
  • Chat GPT
  • Claude2
  • Transkribus (ai)
  • DeepL(翻訳ツール)
  • Netspeak
  • Private
  • プライバシーポリシー

Copyright © Castlecliffe All Rights Reserved.

MENU
  • Home
  • 【KOTOBA-カタリナ】ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP